

十時会、達目洞自然の会活動支援助成金贈呈式
環境保全委員会 クリーンエコロジー事業・市民活動支援助成金の目録贈呈式が1月19日(金)14時30分より事務局にて開催されました。 活動支援助成金として各10万円を贈呈し、それぞれの詳細な活動報告を受けました。 【達目洞自然の会の主な活動内容】...


ぎふ信長まつり協賛事業
10月7日(土) 第三管掌合同アクティビティ 社会奉仕委員会、保健四献公衆安全委員会、環境保全委員会 ご協力いただきました 【献血】 献血受付者数 39名 献血者数 35名200ml 0名 400ml 35名 【ジン・アイバンク募金】 49,400円 【盲導犬支援活動】...


長良川清掃奉仕活動
8月6日(日)6:00〜7:00 委員長L.宮嶋和彦 「長良川全国花火大会」翌朝である8月6日(日)の早朝6時より長良川清掃奉仕活動を実施しました。。 #アクティビティ #環境保全委員会事業


自然保護の活動団体を支援
環境保全委員会(委員長・L. 川崎進)では、2月10日(水)事務局に金華山の環境保護に力を入れる「十時会」(代表・白木和雄様)、金華山の東側に広がる広大な湿地帯の自然を守る「達目洞自然の会」(事務局長・加納一郎様)をクラブに招いて、事業の進捗・現状の説明を受けて、会長から各...


ぎふ信長まつり協賛事業
2015年10月3日(土)8:00~16:00 若宮町歩行者天国にて 献血活動/受付者数:53名(400ml献血・48名) 観葉植物配布/350鉢・25万円相当を市民に配布し、ジン・アイバンク募金 活動の結果、募金額53,808円をHZCへ送る。...


市内の小学校へ「金華山登山道マップ」を贈呈
9月28日(月)・10時25分から、岐阜市・金華山の登山道や自然を紹介する「金華山登山道マップ」を、昨年同様に校区内の岐阜小学校へ会長、幹事をはじめ6名が出向いて、同校4年生の鈴木日菜子さん、川田眞央さんらに、目録とマップ4,000部の贈呈式を行い、市内の小学校4年生全員に...
環境保全委員会事業 長良川清掃奉仕
早朝の長良川で奉仕活動 「長良川を美しくしよう」のスローガンで、 8月1日に行われた地元紙主催の全国花火大会の翌朝 (2日午前5時~6時)、観客で汚された川原の清掃作業を行った。(参加者24名) #環境保全委員会事業 #アクティビティ