

献血事業
保健四献委員会アクティビティ 委員長 L.木方慶一 7月23日(月)大和ハウス工業株式会社岐阜支店様 献血結果 : 受付19名、献血19名、400ml献血19名 ご協力誠にありがとうございました。 #アクティビティ #保健四献公衆安全事業


岐阜県立岐阜聾学校教育支援事業
アイヘルス・聴力言語障害者福祉委員会事業 2018年3月2日(金)第1127回 通常例会にて、岐阜県立岐阜聾学校教育支援活動目録並びに寄贈品贈呈式を同校の校長林正治先生をお招きして実施しました。 岐阜市手話フェスティバルに続き委員会活動第2弾、県立岐阜聾学校へプロジェク...


十時会、達目洞自然の会活動支援助成金贈呈式
環境保全委員会 クリーンエコロジー事業・市民活動支援助成金の目録贈呈式が1月19日(金)14時30分より事務局にて開催されました。 活動支援助成金として各10万円を贈呈し、それぞれの詳細な活動報告を受けました。 【達目洞自然の会の主な活動内容】...


第36回中学生選抜岐阜招待サッカー大会
当クラブが青少年健全育成推進委員会事業として協賛する「第36回中学生選抜岐阜招待サッカー大会」が12月23日(土)~24日(日)と長良川球技メドウ(岐阜市長良福光青襖2070-7)にて開催されました。 #青少年健全育成推進LQ薬物乱用防止委員会事業 #アクティビティ


岐阜市手話フェスティバル
聴力言語障害者福祉委員会事業 日 時:12月9日(土)10:00~15:30 場 所:ぎふメディアコスモス 主 催:岐阜市聴覚障害者協会 協 賛:岐阜城ライオンズクラブ 親子200人程がパフォーマーの(マイム、マジック、ジャグリング)爆笑ステージを楽しみました。...


岐阜市手話フェスティバル協賛金贈呈式
11月7日(火) 14時より事務局にて第二管掌事業岐阜市手話フェスティバル協賛金贈呈式を行い、岐阜市聴覚障害者協会へ20万円を贈呈しました。 出席は岐阜市聴覚障害者協会会長清水道嘉様、手話通訳LL.髙木洋子、会長L.渡邉安司、第一副会長L.髙木康弘、会計L.松田仁良、アイヘ...


第26回 チャリティゴルフ大会
10月30日(月)岐阜関カントリー倶楽部で盲導犬育成チャリティゴルフ大会が開催されました。 前日からの台風一過、強風がまだ吹き荒れる朝6時半集合、7時半スタートで総勢184名が日頃の腕を競い合いました。当日会員25名参加、ご協力ありがとうございました。 ...


ぎふ信長まつり協賛事業
10月7日(土) 第三管掌合同アクティビティ 社会奉仕委員会、保健四献公衆安全委員会、環境保全委員会 ご協力いただきました 【献血】 献血受付者数 39名 献血者数 35名200ml 0名 400ml 35名 【ジン・アイバンク募金】 49,400円 【盲導犬支援活動】...


献血事業
保健四献公衆安全委員会アクティビティ 委員長 L.山田雅則 10月4日(水) 朝日大学様 献血結果 : 受付60名・献血52名・400ml献血42名・200ml献血10名 ご協力誠にありがとうございました。 #アクティビティ #保健四献公衆安全事業


献血事業
保健四献公衆安全委員会アクティビティ 委員長 L.山田雅則 9月25日(月) 株式会社チューキョー様 献血結果 : 受付29名・献血17名・400ml献血15名・200ml献血2名 ご協力誠にありがとうございました。 #アクティビティ #保健四献公衆安全事業